〖腐敗した裁判所組織の中で日々業務をこなす中で脳細胞が委縮してしまっている裁判官に、善悪を裁く能力が残っているのだろうか。刑事裁判には取り調べ調書があるが、民事裁判は訴状をよく読んで事件の背景と経緯を自分で理解しなければならない。最初に間違った解釈をしてしまうと、裁判は間違った方向へ行ってしまう。そもそもこの裁判の裁判官達は、訴状を読んでいないのではないかと思うほど間違った判断をしている。約3年の時間をかけて控訴審まで終了したが、内容はお粗末すぎて、絶対に再審すべきだ〗
〖品田裁判長は、この裁判の判決を胸を張って正しいと言えるのだろうか。早期終結を指示する裁判所の意向が裏にある事は容易に想像できるが、なぜ鈴木の様な奴を救うのか。裁判所は何故裁判長を3人も交代させたのか。この事件は親和銀行の様に複数の人間が絡んでいたわけではなく、A氏と鈴木だけの貸借と西の仲介が絡んでいただけで事件としては単純なものだった。考えれば考えるほど不可解な裁判だ〗
〖鈴木が株取引の利益金から流用したのは和解金の約21億円だけではない。長谷川弁護士への高額な弁護費用も当然利益金から支払われたはずだ。鈴木にとって全てが株取引の利益金、即ちA氏からの買い支え資金が元となって巨額の利益を生み出したのが株取引であって、それが分かっていながら、A氏を裏切る鈴木は最低最悪の人間だ。地獄に落ちるだろう〗
〖A氏は周囲の人間が心配するほど西を信用していたようだ。何がそうさせていたかは分からない。西はA氏の仕事が終わる時間を待って、A氏の都合も斟酌せずに飲食に誘うことが多かったようだ。そして、A氏の機嫌を伺いながら、新しい事業の提案をし、厚かましくその資金の援助を懇願することを繰り返していたようだが、西が事業に成功してA氏の恩に報いた事は無かったようだ。しかし、A氏は西の話を信じて資金協力を惜しまなかった〗(取材関係者より)
〖世の中に犯罪は数多く起こっているが、鈴木の様な悪人は世界中を探してもいないと思う。コイツのやり方は、人としてやってはいけない事のオンパレードだ。自分の欲望を満たす為に、よくこれだけの事が出来るものだ。人の好意に付け込んで金品を騙し取り、約束を破り、挙句の果てに裏切るという事は一番悪い事だと思う。鈴木は全てこれらの罪を犯し、恩人であるA氏を苦しめている。鈴木に人の道を説いても無駄な事だが、このまま放置すると被害者が増えることになる。警察は「民事不介入」と言うだろう。鈴木を勝訴させた裁判所の責任は計り知れない重罪だと思う〗
〖今回の鈴木の裁判は、原告側が提出した多くの証拠類が検証されず、何の証拠も無い被告側の主張を鵜呑みにし、判決に反映させた品田裁判長には本当に理解に苦しむ。二審の野山裁判長も「審議は尽くされている」と追随しているが、あまりにも杜撰な手抜き裁判だ。こんな有り得ない裁判の判決結果が受け入れられる訳がないではないか〗
〖西は鈴木をA氏に紹介して鈴木の事情を説明し、自分は困っている鈴木を助けたいという男気のある親切な人間を装い、A氏に協力を要請した。この時の西の言葉はどの様なものであったかは不明だが、A氏が西の懇願に応じてしまった事で事件に発展してしまった。西には相当な作り話があったと想像できる〗
〖鈴木は、反社も呆れる様な手段を使ってA氏を陥れた。そして、自分の秘密を知った邪魔者は自分の手を汚さず青田を使って排除していたのだと思う。しかし、自分でも言っているように、独り占めした株取引の利益を海外に移動するためには、自分一人では不可能で必ず仲間がいたと思う。それは、証券担保金融会社オーナーの吉川某であり、ファンドマネージャー霜見誠だった。しかし、吉川某は現在も行方不明らしく、霜見は別件で殺されてこの世にはいない。こんなに鈴木の都合よく物事が運ぶものなのか。この事件の謎がここにあるような気がする。そして、このサイトを読んでいて、一番気になるのは最初に鈴木にペーパーカンパニを紹介したフュージョン社の町田修一の事だ。町田は宝林株の受け渡しにも立ち会っている。鈴木にとっては何もかも知っている数少ない仲間だと思うが、このサイトの取材には殆ど浮かび上がって来ない。この男が鈴木の全てを知っているのではないだろうか〗
〖今まで世間一般に知られる事がほとんどなかった司法界の実態が、この鈴木の裁判を通じて垣間見えてくる。書店にも裁判所の実態を暴露した書籍が散見されるが、我々の想像を遥かに超えた内容だ。裁判所が絶対正義として捉えていた今までの考えを改めなければならない。今の裁判所の体質改善が必須ではないか。そうでなければ、品田の様な人心の荒廃した裁判官が蔓延るばかりだ〗(以下次号)