〖鈴木が大悪人である事は間違いないが、和解書を作成した直後にどうして態度を一変させたのか。側近の青田と弁護士の平林の影響だったのか。それとも鈴木自身がわずか1ヶ月の間で気が変わってしまったのか。和解書を作成して会社を出た直後に鈴木が紀井氏に「100億円以内で済みそうだ…」と電話で話をしていた事から、少なくともその時点では約束を果たそうと思っていたのではないか。この2人、特に青田が問題解決に真面目に取り組んでいたら、その後の流れは違っていたかもしれない。金の為なら、とんでもない事をする平林みたいな悪徳弁護士は現実にも本当に居るのには驚く。それに、青田には本当の話は一つも無く、何かあれば稲川会習志野一家のNo.2の楠野伸雄(当時 現総長)を使っていた。唖然とする〗
〖平成14年6月27日に鈴木が書いた15億円の借用書について、年15%の金利を加算すると40億円以上、遅延損害金年30%で計算すると60億円以上になっていたが、本来鈴木は平成9年10月15日に持参した3億円の借用書でも分かるように年36%の金利になっており、西に頼まれた後は金利を年15%(遅延損害金は年30%)にした経緯があった。西に今後の株取引の利益がかなり大きな金額になるので、25億円位でお願いできませんかと、6月20日の来社時に頼まれOKしたが、6月27日に西と鈴木が来社した時は、鈴木がA氏への返済金の一部として西に10億円を渡していると言い出した。鈴木が返済した金の話をそれまで言わなかったのもおかしいと思ったら、実際には合意書破棄の礼金として数回に分けて紀井氏から西の運転手の花館氏に渡していたものだった。その後も鈴木はさらにウソを重ねて、裁判の後半では、この15億円の借用書はA氏に脅されて書かされた、債務の二重払いであるとか、手切れ金(贈与とも)として書いたとか、めちゃくちゃなことを言っている。しかし借用書の但し書きについて言い訳ができないので、A氏の言う通りに書いたと言っているが、それで嘘だとすぐに分かる。これは平成11年9月30日付の確認書で全て完済しているという主張がウソであることの証拠として提出しているので、これくらいしか言い訳ができなかったようだ。それでも鈴木は最後には平成14年6月27日には西に10億円を払ったとは言っていないとか、その日はA氏と西には会っていないとまで言い出した。鈴木の主張や証言は、全てが虚偽の構築であり、同日の鈴木と西の借用書には確定日付が取ってあり、このことだけでも、ここまでの嘘を長谷川も本当の話のように捏造するには、さらに多くの嘘を重ねるしかなかった〗
〖鈴木はインターネット情報で全ての事実や真実が明白になったら、一切ダンマリを決め込んでしまい、長谷川は弁護士を廃業した。裁判では所属していた土屋法律事務所からも何人もの弁護士が参加していたが、恐らく鈴木から全て裏で礼金をもらっているはずだ。それで長谷川は事務所に迷惑をかけないためにもすぐに廃業したに違いない。しかしこのようなやり方が許されていいはずがない。これほど好き放題の嘘をついた人間が、嘘がバレたら責任を取らずに知らぬ振りをするとは、弁護士としても人間としても恥を知れと言いたい。これだけ多くの嘘で裁判に勝訴したことで、どれだけ多くの人に迷惑をかけたかを考えたことがあるのか。すぐにも責任を取るべきだ〗(関係者より)
〖裁判官、特に品田裁判長が合意書を認めないとは、どういう事なのか。合意書に基づいて株取引が実行されたことは、どこからどう見ても全ての大前提でしょう。それをいとも簡単に否定するなど、審議の検証を土台から崩したようなもので、裁判した意味が全くない〗
〖鈴木は裁判でも長谷川、平林、青田と組んで、多くの嘘を構築してきた。しかし鈴木の周辺には裁判になっていない案件が他にもたくさんあるはずだ。それが、鈴木の周辺関係者を自殺に追い込んだり、不審な死の原因になっているに違いない。特に青田による反社の人間を使った可能性は非常に高いと思われる。鈴木は、ここまでひどい嘘をよくも平然と言ってのけるものだ。この人間に協力して悪事を隠蔽し、大きな成果を出した長谷川はもはや人間ではない。これからはたくさんの人が鈴木と長谷川、青田、平林等の、人間としてやってはいけないことに対して、今まで以上に非難の声を上げるに違いない。世話になった人間やその周辺の人間まで踏みにじった悪事は絶対に消すことはできない〗(関係者より)
〖品田裁判長が主導した判決は全てに根拠がなく、説得力がまるでない。特に合意書と和解書を無効にした認定の誤りはひどい。合意書が無効だから和解書も無効、和解書が無効だから合意書も無効という判決に持ち込んだ強引さは見たことが無く、それぞれを無効とした明確な説明が必要であるのは当然だ。しかも和解書を無効とするのに強迫や心裡留保を挙げているが、書面の作成経緯や、その後の鈴木のA氏への対応(A氏への電話での買い支え損失の確認、和解から1週間後の10月23日に鈴木がA氏の会社を独りで訪問し語った内容、その後にA氏に送った2通の手紙等)からもそんな事実はないことは明白ではないか〗
〖平林、杉原が懲戒になったら、長谷川の度の過ぎた嘘の構築が認知され再審のきっかけになる。青田の殺人教唆疑惑(殺人には今や時効はない)が再浮上するほか鈴木の悪事の一つ一つが改めて掘り起こされるのではないか〗(関係者より)
〖鈴木の周囲にはFR社の重役であった天野氏、大石氏、さらに証券会社からスカウトした紀井氏、茂庭氏そして西がいた。天野氏は不審な死、大石氏も奥さんが口止め料を受け取った後に事故死にあった。紀井氏と茂庭氏は鈴木の株取引の内容を熟知しているために身辺が心配されるが、今のところは無事のようだ。紀井氏は、現在は鈴木と絶縁状態にある。その他、金でつながっているフュージョン社の町田、海外のペーパーカンパニー関係の人間もいる。国内のこの事件の重要人物である西、天野氏、大石氏はもうこの世にはいない。それを利用して鈴木と弁護士達は卑怯な裁判戦術で裁判官までも騙して法廷を侮辱した。鈴木の悪事は絶対に許せるものではない。多くの関係者はこの悪党たちを罰する方策を各方面の方々と検討している〗(関係者より)(以下次号)