読者投稿 鈴木義彦編③(183)

〖鈴木は、合意書について「西の資金繰りに協力して、西の言うとおりにサインしただけで株取引など実行した事もない」と、とんでもない事を言っているが、「盗人、猛々しい」とはまさに鈴木の事だ。合意書の作成に際して鈴木は熱弁を振るってA氏に懇願し、買い支え資金を継続的に出させるために合意書を作成してサインした。鈴木は自分の欲望を叶えるためには、どんなに不利な約束でもするが、後日に平気で反故にして裏切る最低最悪な奴なのだ。現に宝林株の取引で予想外の利益が出たら、西をたらしこんで裏切らせ、合意書の破棄まで執拗に迫って、10億円という巨額の金を紀井氏から西の運転手の花館聰経由で西に渡したではないか〗

〖長谷川弁護士と品田裁判長は、まさに「法の番人」という名に反する存在だ。長谷川は報酬に目がくらみ、勝つためなら手段を選ばない不道徳な弁護士であり、品田裁判長は出世欲から裁判官としての信念を曲げ、矜持を捨てる「ヒラメ裁判官」と言える。このまま放置すれば、日本の法曹界はどうなるのだろうか。今回の鈴木の裁判から窺える、2人の不祥事を見逃していれば、国際的に信用を失うことは間違いない〗

〖鈴木や元弁護士の長谷川らは、文字通り闇に蠢く犯罪疑惑者だ。表の世界では法の網を掻い潜り、また品田の様な怠慢な裁判長が存在している以上、鈴木のような犯罪疑惑者をまともに裁判で裁く事が出来ない。長谷川の非合法的な弁護手段や品田裁判長の疑惑まみれの理不尽な不当判決等、この裁判には許されざる悪事が至る所に介在している。今まで見逃されてきた悪事を暴くYouTube動画が公開されているが、犯罪者の更生の為に役立つ事に繋がると思う〗

〖鈴木の裁判において、注目の焦点となった「合意書」に基づく株取引に関連する事案は、品田裁判長の独断により、驚くべきことに「合意書」契約そのものが法的効力を持たないと判断され除外された。この結果、鈴木が詐取したとされる470億円の株取引利益については公にならなかった。品田裁判長は犯罪を裁くどころか、むしろ隠蔽したと言っても過言ではない。この事について多くの人々が不信感を抱いている。裏取引の疑惑が当然の如く囁かれている。このような状況において、日本の法曹界への信頼は地に落ちたと言っても過言ではないだろう〗

〖今は、金さえあれば何でもできるという風潮が強い世の中だが、憲法に保障された「言論の自由」を標榜するマスコミは金の力には屈しないと思っていたが、そうではない面もあるようだ。国民の生命や財産に関わる事件も金の力で情報操作が行われているらしい。例えば、役所や政治の現場には番記者がいて、担当記者が取材をする部屋が用意されている。裁判所も同じだ。しかし、余程の事件で無い限り裁判所の情報は表に出ない。裁判所に限ってはマスコミ各社を踏み込ませない空気が昔から漂っていると言われている。それは威厳ではなく、裁判所組織の腐敗を表面化させることが国の根幹を揺さぶることになるからだと勘違いしているからだ。元裁判官たちの多くの著書に裁判所腐敗の真相が書かれている〗

〖日本は世界一安全な法治国家と謳われていたが、現在では事件の報道が絶えない。かつては地方でも家を出る際に戸締りを気にする必要がないほど治安が良かったのに、今では強盗が頻発し、二重三重の警戒が必要な時代になってきた。鈴木の裁判のように、処罰する側の人間が犯罪摘発に真剣に取り組まなければ、当然ながら治安は混乱してくるだろう。鈴木の裁判の不当な判決が社会に及ぼす影響は計り知れない〗

〖鈴木は常にダミーを表に出して、自分の悪事が露見しない様に立ち回っているが、それは利口とは言えない。ずる賢いだけだ。鈴木はいざとなれば、ダミーに立てた人間に全ての責任を被せて逃げ隠れする卑怯者だ。本当に利口な人間ならば、他人に恨みを持たれないようにするし、他人との関係も密にするだろう。特に大恩を受けた人には感謝を忘れず友好な関係を築いて行けるよう心がける。人間、歳を重ねて金持ちになっている人は沢山いると思うが、確かに金は大事だが、金欲の為に他人との関係と感謝の気持ちを忘れた人間に幸せなど来るはずがない〗

〖鈴木、そして長谷川と平林の両弁護士は、「強迫」と「心裡留保」、「公序良俗違反」という主張をしたが、実際には鈴木側が反社勢力と関わりを持っていながら、それを隠すためにA氏が反社会勢力と関係が深いという根拠のない嘘を主張した。鈴木は親和銀行事件で総会屋や暴力団組長に違法な利益供与を行い、青田と懇意にしているとみられる暴力団員がA氏の代理人を襲撃した事件も浮上した。平林もこの事件に関与していることが判明している。裁判官はこのような背景や事実を検証せず、一方的に鈴木側の主張を信じてA氏を悪者に仕立て上げてしまった。このような誤判は日本の恥であり、再審によって正しい判断を行うべきだ〗(以下次号)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です