〖A氏は今回の株取引では、3人で「合意書」を交わしたからこそ株価を買い支える為の資金を出している。切っ掛けとなった宝林株800万株の取得資金さえも西の依頼で出している。全てはA氏のおかげで利益を得る事が出来たのに、その恩に報いるどころか西と共謀し利益金を独り占めする暴挙に出るとは想像を超えた裏切りだ。またこの裏切り行為を裁判で正当性を持たせる為に嘘で嘘を固めた主張を繰り返す戦術を展開した長谷川弁護士も到底許されない。弁護士としてここまでの悪事を実行して胸が痛まなかったのか不思議だが、懲戒請求を受けることを知り、すぐに辞職して、それで済む訳がない〗
〖今回の一連の出来事で先ず言えるのは、A氏の資金力とA氏の人間性のどちらかが欠けていたら今の鈴木は存在していないという事です。この事実は鈴木自身だけでなく鈴木の家族親族にも十分に自覚してもらいたい。そしてこの両方を持ち合わせている人物はほんの僅かしかいないと思う。それくらい鈴木はA氏と出会った事が奇跡的である。今では1000億円以上の巨額な資金を隠匿しているが、鈴木は自分が置かれていた状況がどういうものだったか決して忘れてはならない。そしてその後も何度となくA氏からチャンスを与えられ100歩も1000歩も譲ってもらって来た筈だ。今だにA氏をはじめ多くの人達に対する裏切りを続けているが、即刻止めるべきだ〗
〖品田裁判長は資産1000億円を築くにはどれだけの原資が必要なのか、どれだけ他人の協力が必要なのかを検証したのだろうか。A氏と出会う以前からの事や親和銀行事件で逮捕起訴され、その後に保釈され判決が出るまでの期間、さらに有罪判決を受け、執行猶予中であった鈴木の自己資金状況をまさか知らないとは言わないだろう。まして、社会的信用も失い支援してくれる人はA氏以外いなかったことも知っていただろう。それにも拘わらず鈴木は、A氏からの支援を受けていた事を否定し、支援を引き出す為に作成した株取引の「合意書」までも否定した。こんなことはあり得ないだろう。株購入資金、買い支え資金、高値誘導資金があってこそ莫大な売買益が得られたことは素人が考えても解る事だ。それとも、品田裁判長は、鈴木が泥棒でもして原資を作ったとでも思っているのか。自己資金0から始めたと思っているのか。そこまで無知ではないだろう。合意書を難しい理屈を捏ね(こね)ながら無効にし、和解書を訳の分からない理由を付けて無効を主張した鈴木を支持する根拠が何処にあったのか。借りた金を返し、借りた金で儲けた利益金を約束通りに配当し、感謝の意を示すのが世の中の道理ではないのか〗
〖長谷川は裁判の判決の日に「この裁判は負けない」と大声で叫んだらしいが、それだけこの裁判での自分の弁護手法が上手くいったという自信があったのか、それとも別の裏付けがあって、つい口から出た言葉なのか。余りに理不尽な誤判に癒着を疑う声がかなり多い。そう思われても仕方がないくらいの不当裁判だ。品田裁判長自身も、よくも抜け抜けと誤った判決文を書けたものだ。この裁判は品田の無能さを世に知らしめる結果になったのは間違いない。今後この裁判(誤判)が問題視され裁判所全体の不審に繋がっていくのは間違いない〗
〖裁判は判決が確定すれば効力が生じるが、鈴木のようにあらゆる罪を犯している人間の場合は、次はどこからつつかれるかと安心出来ない筈である。しかも今回の「貸金返還請求事件」は明らかに誤判であり、その理由は裁判所という組織が大きく関係している可能性が高いという読者や関係者の意見が多い。従って判決が確定したからと言って、今後、大問題に発展するのは必至である。関係者は世間を味方にあらゆる方法で再審を勝ち取り、白黒をはっきりさせるはずだ〗
〖長谷川弁護士が判決言い渡しの日に、書記官が判決文を持ってくる前に同席していた弁護士や傍聴者達を前にして「この裁判は負けることは無い」と大見得を切った根拠は何なのか。裁判官との裏取引があった事を白状したに過ぎないと思う。以前から「地裁レベルでは裁判官との裏取引がある」という噂は本当だったのか、と疑念を深めるほどだ。再審を申し立てる大きな原因になるだろう〗
〖鈴木の悪友である青田は鈴木の裏仕事を請け負う“暴力装置”のような役目を担うという。A氏の時には和解協議後、鈴木の交渉代理人とし出てきたが、事態の解決どころか引っ掻き回す結果を招いた。この男は赤坂マリアクリニックの乗っ取り事件を起こし、親和銀行事件では頭取にハニートラップを仕掛け、その情事をビデオに収めた張本人であり、タイでも詐欺事件を引き起こす等いつ捕まってもおかしくない存在で、いつか青田の逮捕から鈴木は足元を掬われる時が来るのは間違いないとの意見も多い〗
〖鈴木義彦という人間は、二重人格のように裏と表があり自分の意思で使い分けている。A氏に対して「大変お世話になった」「男として一目も二目も置く人物」と表現し、態度では涙を流し土下座までする。しかし裏ではA氏を呼び捨てにし、裁判で反社との関係を主張したり、利益分配の話で西に「俺とは関係ない」と本性をむき出しにするような人間である。普通なら誰にも相手にされない典型だと思う〗
〖品田裁判長はA氏の貸金について25億円は実際には合意書に基づく株取引の利益金を横領した金であったが、それを無視して無理やり返済金としたのであった。しかし、鈴木側が唯一の証拠として提出した平成11年9月30日付の「確認証」は認めなかったことになる。鈴木が確認証を正当化するためについた数々の主張を嘘だと認めたのである。そうであれば、その他の鈴木の証言に疑義を挟むのは当然の成り行きだと思うが、品田裁判長はその後の鈴木の主張には一切疑義を挟まず、鈴木の嘘を悉く支持した。こんなことは考えられない。まるで鈴木を勝訴させることを前提としたような品田裁判長の発想だったと思わざるを得ない〗(以下次号)